プロギングフェスin静岡 2日目 浜松会場
ご参加いただいた皆様ありがとうございました!
日本初の競技形式のプロギング。
競技範囲を決めて 浜松市内のチェックポイントを周り 走った距離、拾ったゴミを計測して 日本初・日本一のプロッガーを決めました!
優勝した上村さん おめでとうございます!
そして、スタッフの皆様の盛り上げ力が凄い。 写真にある笑顔がイベントの素晴らしさを物語っています。
来年も同じような形で場所を変えて プロギングフェスは開催されます。
きっとまた素敵な写真が撮れると思います。
エリックが 「世界と繋がる」と言う意味が このイベントで経験して深く理解できました。 人が繋がる、自然が繋がる プロギングは素晴らしいスポーツです。
「走る」競技に100m走、フルマラソンがあるように 「プロギング」にも競技、交流など様々な種類があります。
今回の経験を活かしてまた企画しますので ご参加していただければ嬉しいです!
スウェーデンから来てくれたエリックありがとう!
@erikahlstromsweden @plogga @ploggingjapan @plogginghamamatsu
Comments