
日時:3/27(土)10:00〜11:00
場所:徳山コミュニティ防災センター
参加人数: 28名
拾ったゴミの重量: 17kg
川根本町は今回で6回目。
ご参加頂いた皆様ありがとうございました!
開始ミーティング

▼環境問題の未来予測
2050年には魚よりゴミの量が多くなる
大井川が流れる川根本町は、山も川も海も汚染してしまう。
▼プロギングをする理由
地域の子どもたちが大人になった時、綺麗な街を残したい
▼注意事項
①拾う時は意識が下にいくので周囲確認をしてからゴミを拾う
②拾う人がいたら周りも周囲確認
③車道には出ない
プロギング(ゴミ拾い)中
2グループに分かれて、桜を見ながら約1時間のコースを周回
特に川沿いにゴミが多く、缶や瓶を多く拾いました。
プロギング終了ミーティング

▼重量計測
17kgのゴミを拾い、その重さを体感して頂きました!